EDENで中華ランチ。
先日、外でランチをしようということになり、お店探し。
だいたいこの時期になると、毎年外で食べたーい!って思うんですが、仙台はまだまだそんなお店が多くありません。
この日は午後から映画を見ようと、仙台駅まで地下鉄で来てしまったし、遅めの時間なのでぶらぶら歩いてお店を探せるわけでもなく。
というわけで、駅のすぐそばにある、飲食店のテナント多数、中庭もあってそこで食事もできるEDENでランチすることに決定~。
ランチ営業していたお店がいくつかありましたが、その中から『ドリンク3杯1000円』に惹かれてこちらのお店に決定~♪
『痩明楼』という中華屋さん。
おつまみメニューを見ながら、まずはビールで乾杯♡
やっぱり外で飲むのって気持ちいい~( *´艸`)
ランチメニューはなかったので、アラカルトでいくつか注文。
油淋鶏。
水餃子。
小籠包。
お味はいたって普通でした(;´∀`)
でも外でこういう屋台風?の中華料理をいただくのもたまにはいいかな(^^♪
それからこちらのお店、中華料理屋さんなのに、東南アジア系の店員さんがいたり、ヨーロッパ系の店員さんがいて面白かったです♪
東南アジア系の店員さんがすごく感じ良かった(*‘∀‘)
その後は、すっごーく久しぶりに映画館に行きました。
お昼足りなかったから、山盛りのキャラメルポップコーンを購入♪
なんとドリンク2杯付きで1000円”!
意外と食べれちゃいそう~と思っていたけど、頑張っても1/5も食べれませんでしたΣ(゚Д゚)
一番ちっちゃいサイズ二人で半分こで良かったかも٩( ''ω'' )و
観たのはパイレーツオブカリビアンの最新作でした♪
3作目まではDVD持っているのに、4作目は観ていないという中途半端なファン加減ですが、面白かったです( *´艸`)
あのおなじみのテーマソングが流れるだけでワクワクドキドキしてしまう。
IMAXというのも初めてだったんですが、スクリーンが大きく映像も美しい、サウンドも至るところにスピーカーがあって臨場感たっぷり!
遊園地の、ヘッドフォンをして怪談を聞くタイプのお化け屋敷並みの臨場感。
って、そんな表現しかできなくてすみません(´ー`)
5作目の内容を忘れないうちに4作目借りてこなきゃ!
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです♪
0コメント