鶏わさたぬきで晩酌。

こんばんはー('ω')ノ

東北地方、なかなか梅雨入りしません。

休日に雨が降ったらキッチンとリビングの大掃除をしようと旦那と企んでいるのですが、今週末もお天気に恵まれましたので、楽しみにしていたイベント“タイフェス”に行ってきましたよ~♪

そちらのレポはまたの機会に。



はい、先週月曜日の晩酌です。

テーブルランナー風に下に敷いているのは、手ぬぐい(・∀・)

いろいろな柄があるので集めてます。

これは両親と旦那と青森に旅行に行った時に、母が買ってくれたものでお気に入り(^^♪(だったらアイロンぐらいかけなさいよ(ノД`)・゜・)

このりんごの葉っぱのコースターも同じお店で。



メニューは左上から、もやしときゅうりとハムの中華風サラダ。

味付けは醤油・酢・砂糖・ごま油。あっさりさっぱりおいしい(・∀・)

お次は、ガーリックポテト。

パセリでも散らそうと思ったら、なかったのー( ゚Д゚)

盛り付けって大事。彩りって大事。と痛感。



こちら、梅マヨ味が気に入ってリピート中のレシピです♡

そして、塩味玉。

めんつゆ系の味玉はよく作るけど、たまに食べたくなる塩味(´▽`*)



おっと、てんかす盛り盛りでなんだかよくわからない~。

ささみにめんつゆ、ねぎ、天かす、もう最高!

ささみのしっとり食感に天かすのサクサクがたまらーん( *´艸`)

倍量で作っても良かったかしら。



突然ですが、今私がブログを書きながら飲んでいるのはコレ。

氷結メロン~♪ふだん、缶チューハイはあまり飲まない私ですが、一目惚れで買ってみました。

メロンそのまま絞ったようなお味でおいしい~♡

なんとなく、おいしかったのでご紹介でした('ω')

あ、ちなみにうちの母、メロンが苦手なのですが、その理由が「セメダインの味がするから」らしい(´-ω-`)

わかる人いるのかしら??



見たよーの印にぽちっと応援クリックしていただけたら嬉しいです(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000