はちみつ煮豚で晩酌。と、“ねう”

こんばんは。

なかなか梅雨入り発表がないaya地方。

雨の日も多いし、気温もそれほど上がらなくなってきたので、そろそろか?

夏大好き人間なので、さっと梅雨入りしてさっさと梅雨明けしてくれるのを願います(*'▽')

ただ、今年の夏ってスーパー猛暑なんだって!?ひー(´-ω-`)聞いただけで暑くなってくるけど、海行って、川行って、BBQして、ビアガーデン行ってとやりたいことがたくさんだー!

早く夏よ来ーい(=゚ω゚)ノ



はい、先週火曜日の晩酌はコチラです。

左上から、

あっさり味の長いもをピカタにしちゃうなんて斬新(^^♪

長いもの歯触りと海苔の風味が最高でした。


えびのエスニック炒め。コストコで必ず買う冷凍のえびと角切りの玉ねぎとピーマン、カシューナッツをナンプラーなどで炒めたタイ風おつまみ。




最近ねぎのおつまみにちょっとハマっていて、いろんなレシピで作ってみてます。

コチラ、シンプルな味付けでおいしかった♡



揚げ鶏 香味ソース。先日作ったら、旦那がたいそう気に入ったようなのでリピ。

そしたら、揚げる前に鶏を開いて薄くするのを忘れ、なかなか火が通らないわ、鶏肉が分厚いからタレが絡まないわ(゚Д゚)ノ

失敗失敗。ごめんよ旦那( 一一)

なんか悔しいので、近々リベンジを誓ったのでした。




中央のお刺身は、アイナメ。宮城弁ではねう。

かわいくない?ねう。

実家に行ったらちょこっとおすそ分けしてもらったんですが、しそも大根も買ってなかったので、そのままお皿にドーン。

オニオンリング。盛り盛り。これで玉ねぎ一個分。

こんなに食べれないよねーなんて言いながら、二人で完食(´∀`*)ウフフ

思ったよりも全然軽かった。

あ、味付けはダシダさんにお任せしました(^^♪おいしいよ♪




そして水曜日の晩酌はコチラ。



左上から、キャベツとハムの中華風サラダ。

ウェイパーと塩、ごま油でシンプルに。



じゃがいもと長芋のお好み焼き風。

千切りじゃがいもと、とろろで作った野菜のお好み焼き。ヘルシー?



にらの塩昆布和え。実家から庭で採れたてのにらを大量にもらってきまして(*ノωノ)スーパーで売っているにらよりも柔らかくておいしいんです♪

おっと、ブレブレ(o|o)

長ネギと万能ねぎ、二種類使ったナムル。ビールが進む~!ポン酢でさっぱりしてるので夏に大活躍しそうなおつまみ♡



だし巻き卵。私が理想とするふわふわ・しっとり・じゅわっなだし巻き卵を作るべく修行中。この日はじゅわっは成功。ふわふわ・しっとりはまだまだだなー(´-ω-`)

せっかちな私は圧力鍋で煮て、煮汁に2日間漬けておきました。しっかり味しみしみでビールが進んじゃう(´▽`*)

とろっとした煮豚も好きだけど、しっかり食べごたえのある煮豚もどっちも好きだな~♡



さて、もうすぐ旦那が帰って来るのでおつまみ最終準備に取りかからねば!

今日はサッカー観ながらの晩酌です(*^^)v

勝ちますように。




見たよーの印にぽちっと応援クリックお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000