タイフェス in 仙台。

半月ほど前ですが、タイフェスに行ってきました~(^^♪

タイ料理や雑貨、伝統舞踊などいろいろな催し物がある中、私はやっぱりタイ料理が一番の目的♡

(見知らぬお兄さん、モザイク適当でごめんなさい)



どうせなら、なかなか行けないお店のタイ料理が食べたいと、宮城県以外のお店でいろいろ選びました。

まずは、↑タイ料理くいっくさんの、

サイクロークと、プ―パッポンカリー♪

タイ風ソーセージとワタリガニのカレーです。もちろんシンハーも(´∀`*)ウフフ

サイクロークは、ジューシーというよりは肉感たっぷりで食べごたえがありました。

プーパッポンカリー、初めて食べましたが、これ好き!

コブミカンの葉が苦手なので、タイのカレーは微妙に苦手なのですが、こちらはコブミカン入ってなかった(*‘∀‘)

ワタリガニのお出汁とココナッツミルクの風味、辛さが最高~♪

同じくコブミカン苦手な旦那も気に入ってました~。

今度作ってみたいなー。



続いて、

リトル アジアンフードさんで、ポーピャクン(エビ春巻き)と、

タイレストラン サバイさんで、ガイヤーン。

並んでる時、急に日差しが出てきて暑かったーΣ(゚Д゚)

でも、暑い国の食べ物は暑い時に食べるのが最高ですね♪



タイのエビ春巻きってなんかおもしろい(´▽`*)

春巻きの皮できっちりとエビだけ巻いて揚げてあるのねー。

さくさくとぷりっぷり♪



ガイヤーンは今まで食べた中で一番おいしかったです(^^♪

ちょうど並んでいる時にグリルで焼いている最中だったようで、焼き上がってカットしてくれるまで15分くらいかかりましたが、待った甲斐があったー。



それから、タイ雑貨を物色し、屋台に戻ってパッタイ・タイさつまあげ・ラープガイの盛り合わせを食べて(写真撮り忘れたー(ノД`)・゜・。)、公園の端っこへ移動。

少しでも涼しいところを探して移動しながら、ビール(´▽`*)

外で飲むビールって最高だ♪




タイフェス、また来年も行きたいな。


見たよーの印にぽちっと応援クリックしていただけたら嬉しいです♪

0コメント

  • 1000 / 1000